3月度研究会報告  地中熱利用「ジオパワーシステムについて」

講師  ㈱岐北ホーム     代表取締役  武藤 嘉邦様     

    松井一級建築事務所 一級建築士  松井 良美様             http://homepage2.nifty.com/gihokuhome/       

演題   地中熱利用「ジオパワーシステムについて」      

・株式会社 岐北ホーム様は山県市の建築会社で近年地中熱利用のジオパワーシステムを 取り入れた省エネシステムを行なっておられてたくさんの実績を上げておられます。 今回は地中熱の利用で住宅や工場の省エネをどのように行なっておられるかを お話いただきました。 

 

◆ ㈱岐北ホーム     代表取締役  武藤 嘉邦様   

7年ほど前に断熱効果にいいものがないかと探していた。山口県の地中熱利用の会社に出会って 1年くらいかけて研究し取り組んできました。 最初は住宅から取り掛かりました。設計事務所の松井さんと一緒に研究してきました。 昨年からは工場にも採用して非常に大きな効果を上げることが出来ました。 詳しくは松井さんから報告させていただきます。    

  株式会社ジオパワーシステム      

  http://www.geo-power.co.jp/      

 

◆ 松井一級建築事務所 一級建築士  松井 良美様
 ・ジオパワーシステムは簡単に言えば地中熱を使った換気システムです。 ・昨年の東日本大震災以来急激に関心が高まりましてテレビにも10回以上取り上げられ  ました。  地中5メートルまで穴を掘り地中の空気を室内に取り入れることにより、   

・用途   あらゆる建物に採用できます      

      住宅・店舗・工場・学校・ビル  

・ジオパワーシステムの特徴   

  特徴1:浅い層(深さ5M前後)の地中熱を独自開発の熱交換パイプで       利用するコトで施工費軽減。          

  特徴2:空気で熱交換、換気システムとしてそのまま利用。             →イニシャル、ランニングコスト共に軽減。      

      どこでも使える地中熱を、簡単にどの建物でも利用可能に!   

  特徴3:蓄熱層で安定→ピークカット効果や太陽熱などとエネルギーミック      スが可能になります。         

 

   グリ石層に地熱等の熱を蓄熱し、安定した温度で建物内に供給することで   換気をしながら冷暖房の効果を発揮させ省エネと空気浄化を行います。     

・某工場の実施例 山県市内の自動車部品工場  1580m2 高さ 10m     同じ容積の第一工場 と 新しく作った第四工場では空調の電気代が     75%削減できました。     

     これは中部電力が実績を調べてくれました。       

・遮熱工事の実施     

  同社ではジオパワーシステムの施工と同時により省エネ効果をだすために     屋根や壁に遮熱材料を施工しておられます。     

    それは リフレクティックス という商品です。      

    輸入元  株式会社佐武                          http://www.fsatake.co.jp/reflectix.html                     ・  ・  ・  

🔴【重要】 迷惑メール(なりすましメール)に関するお詫びと注意喚起 

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
🔴2022年2月22日頃より、当会および当会の関係者を装った、いわゆる「なりすましメール」が不正に発信されているという事実を確認いたしました。 
当該メールを受信された皆様には多大なご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
 ※これらのメールは、当会からの情報漏えいによるものではなく、また、当会が送信したものではございません。 
また、当会からのメールで、「内容に心当たりがない」「怪しい」「業務に無関係」などのメールを受信され た場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、メールの開封、添付ファイルの 参照、或いはメール本文中のURLのクリック等を行うことなく削除していただきますよう、よろしくお願いいた します。
 当会におきましては、不正アクセスの防止など情報セキュリティには十分注意しておりますが、引き続き 対策を強化して参りますので、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 以上

事務局長 

中根正道 社会学士

メイン会場

名古屋市市民活動推進センター

集会室

 

名古屋市中区栄三丁目18‐1

ナディアパーク

・国際デザインセンタービル 6F 

 

サブ会場

ナディアパーク内の施設

 

基本日程

毎月第4木曜日 14:00~17:00