2月24日(金)

この度は、農地のリサイクルの研鑽でした。農地活用と農産物流通と労働環境の最適化を研鑽しました。

第一部14:00〜15:20

魅力ある地域づくり研究所代表 可知 祐一郎 様

 

テーマ:『農地中間管理事業をフル活用!ー「地域まるっと中間管理方式」とは?』

 

概要:農地の集積集約化をはじめ、担い手の確保・育成や魅力ある地域づくりを実現する手法として注目を集 めている「地域まるっと中間管理方式」。この方式は地域の農地をまるごと農地中間管理事業で管理し て守っていこうとするもので、全国に広がりを見せている。取り組みの方法を実際の実例を挙げながら ご紹介する。

 

略歴:愛知県職員、愛知県農業振興基金理事長として37年間にわたり、農業振興に取り組む

お礼

魅力ある地域づくり研究所 代表 可知 祐一郎様

先日はご多用の中を2月度CRN研究会にご講演頂き有難うございます。

テーマ:農地中間管理事業をフル活用!ー「地域まるっと中間管理方式」とは?

大変勉強になりました。

テーマの「地域まるっと中間管理方式」は私にとっては先祖代々、子々孫々の中間に生きる私の代の私の管理の仕方とは?に 置き換えて聴講させて頂きました。

奥能登の相続予定不動産の有効活用には、既存システムの組み合わせ方が重要であると考えています。

田んぼ、畑、山、家、店舗、全てリサイクルの対象です。
田んぼは、自然農法法と自然栽培の組み合わせ、畑は農地バンクを活用してリース、山は、自伐式林業、家は生物多様性活用による庭の充実、店舗はお祭りの展示と紹介を中心に口頭伝承隠語文化の発信基地へ、その様にイメージしています。

日々精進させて頂く中での気づきと人の縁が大切であると実感しています。

私の代の具体的な問題は、珠州原発から始まった生活圏の問題でした。
工場汚染水による生活水への対応、戦後の農地解放にて発生した近隣住人間の土地境界線問題への対応、村祭りと文化の継承への対応、農産物の換金問題、家系制度継承問題、等やるべき事だらけです。

乾坤一擲の日々を経てようやく残りの人生のタイムスケジュールが見えてきました。

農地の集積集約化には、地元住人との和が不可欠である。
担い手の確保・育成には剣道の特性を活用した徳育である。
魅力ある地域づくりにはお祭りを中心に四季の楽しみ方を伝える事である。
「地域まるっと中間管理方式」の中に不可欠な農耕器具の確保と操作の技術が不可欠である。

その上で農地転置を特区と組み合わせて適材適所適用の土地活用が必要であると考えます。
経済圏は河川流域圏ごとに管理するという基本に立ち帰る時にきていると考えます。

百姓の持つ作法と技法、技能と技術の継承には農地と先人からの教えが不可欠であります。
村の江掘と草刈りと宮掃除をライフスタイルの中の中心に置き最適化を研鑽させて頂いています。
CRN研究会を通じた新たな機器の創造に自身の未来も掛かっていると感じながら拝聴させて頂きました。

せっかくシステム化していただいた農地バンクの活用も各現場の責任者の中途半端な対応如何では不和の原因となることを知りました

 

本来の家業である損害保険代理店主の必要性と社会的役割を確認させて頂きました。

共有価値の創造に向けて様々な問題点から社会学士の社会ニーズを感じます。

第二部の山内振一郎様の現場対応のお話を含めて大変有意義な2月度研究会となりました。

全国各地での事例紹介とご活躍に感謝申し上げます。

懇親会にもご出席頂くとともに個別に ご指導いただけた事に重ねて御礼申し上げます。

沢山のご講義を頂きました。

おかげさまで大好評の会合として終わることができました。

今後とも変わらぬご教示を賜りたくお願い申し上げます。

中根正道 拝
CRN研究会
(会長)兼 事務局長

第二部15:30〜16:50

 

(有)山内総合事務所 山内 振一郎 様

 

テーマ:営農型太陽光発電 研鑽―農地と太陽光パネルの併用 田原市周辺土地活用報告

 

概要:変化する社会構造の中で、新しい環境の創造へむけて、複数の領域をコーディネートし、ワンストップ で目的を実現してゆく。その様な事業展開の中で最近増えてきた営農型太陽光発電の現状報告です。 農林水産省のホームページ「営農型太陽光発電について」 https://www.maff.go.jp/j/shokusan/renewable/energy/einou.html

 

略歴:平成 5 年土地家屋調査士山内振一郎事務所として渥美郡田原町(現田原市)に設立/ 愛知県土地家屋調査士協会 ADRあいち境界問題相談センター運営委員会委員(現在) 資格:認定土地家屋調査士/行政書士/宅地建物取引主任者/測量士/ファイナンシャルプランナー/ 家族信託専門士

お礼

(有)山内総合事務所 山内 振一郎 様

先日はご多用の中を有難うございます。

愛・地球博と青年会議所のご縁により久々の再会を楽しませて頂きました。

テーマ:営農型太陽光発電 研鑽―農地と太陽光パネルの併用 田原市周辺土地活用報告

この度は、大変勉強になりました。

変化する社会構造の中で、70代でもまだ若造というお話が心に染みました。
新しい環境である太陽光パネルの下での農作物の規制の事、太陽光パネルの設置認可期間の規制の事、廃棄の件、
複数の領域となる社会生活圏である市町村合併の事、博打相場の事、キャベツ農家の現状、渥美ブランドの事、後継者不在による廃業の事、地方から東京への人口移動の事、などを踏まえてコーディネートし、顧客の創造に向けてご努力されておられる姿勢も学ばせて頂きました。

営農型太陽光発電に関しては来月の3月度CRN研究会でもテーマに関連して勉強させて頂きます。また、地方の現状に関しても今年度最後のご登壇者として地方メデイアとジャーナリズムとしてこの地域のジャーナリスト様にご講演頂きます。

🔴【3月度CRN研究会】
◆ 日時 2023年 3月23日(木) 午後2時〜5時 
◆ 会場 名古屋市市民活動推進センター 
名古屋市中区栄三丁目 18 番 1 号 ナディアパーク・国際デザインセンタービル6階
 

 

【第一部】馬場 憲之 様 株式会社 ブルーチップファーム <常滑市>
テーマ: 『農業の6次産業化』概要: 2023 愛知環境賞 優秀賞受賞者紹介https://www.pref.aichi.jp/uploaded/attachment/444867.pdf
【第二部】関口威人様 (一社)一般社団法人なごやメディア研究会 代表理事
テーマ 「SDGs時代の地方メディアとジャーナリズム〜なメ研の挑戦」
 
🔴【4月度 CRN 研究会】
◆ 日時 4月 20 日(木) 午後2時〜5時 
◆会場 ナゴヤイノベーターズ ガレージ
名古屋市中区栄三丁目18番1号 ナディアパーク・国際デザインセンタービル4階 
 
 【第一部】 林 良嗣 様 中部大学 卓越教授/持続発展・スマートシティ国際研究センター  ローマクラブ執行役員/日本支部代表 世界交通学会理事/前会長 NPO知多から世界へ/理事長 
テーマ:「都市と交通のCircular Economy - 原理とさまざまな事例」
 【第二部】とことんトーク 昇龍道プロジェクト 
ゲスト ステークフォルダー 
司会進行 C R N研究会 (会長) 兼 事務局長 中根 正道
内容に関係するJCI仲間にお声がけ頂ければ幸いです。
是非この機会にCRN研究会にご入会頂き、みんなで持続発展開発による日本の生活圏の創造を協働頂ければ幸いです。
この度は、懇親会にもご出席頂き、個別ご指導いただけた事に重ねて御礼申し上げます。

沢山のご講義を頂きました。

おかげさまで大好評の会合として終わることができました。

今後とも変わらぬご教示を賜りたくお願い申し上げます。
中根正道 拝
CRN研究会
(会長)兼事務局長

あとがき

参加者23

ウェブ3

 

懇親会 13人

チーズマリノ

 

ご講師様の可知様とCRN会員様が前職時代のお仲間という事で 数年ぶりに再会され、当時の話に花を咲かせておられました。

 

ご講師の山内様とCRN会員様が偶然に幼なじみでした。数年ぶりに再会され、高校時代の話に花を咲かせておられました。

 

これこそがCRN研究会の真髄であると確認できました。

異業種間リサイクルネットワークも人がいてこそです。

 

この素晴らしい会を楽しませて頂き感謝いたします。

🔴【重要】 迷惑メール(なりすましメール)に関するお詫びと注意喚起 

平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
🔴2022年2月22日頃より、当会および当会の関係者を装った、いわゆる「なりすましメール」が不正に発信されているという事実を確認いたしました。 
当該メールを受信された皆様には多大なご迷惑をお掛けしたことを深くお詫び申し上げます。
 ※これらのメールは、当会からの情報漏えいによるものではなく、また、当会が送信したものではございません。 
また、当会からのメールで、「内容に心当たりがない」「怪しい」「業務に無関係」などのメールを受信され た場合は、ウイルス感染、フィッシングサイトへの誘導のリスクが高いため、メールの開封、添付ファイルの 参照、或いはメール本文中のURLのクリック等を行うことなく削除していただきますよう、よろしくお願いいた します。
 当会におきましては、不正アクセスの防止など情報セキュリティには十分注意しておりますが、引き続き 対策を強化して参りますので、ご理解とご協力をいただきますよう、よろしくお願いいたします。 以上

事務局長 

中根正道 社会学士

メイン会場

名古屋市市民活動推進センター

集会室

 

名古屋市中区栄三丁目18‐1

ナディアパーク

・国際デザインセンタービル 6F 

 

サブ会場

ナディアパーク内の施設

 

基本日程

毎月第4木曜日 14:00~17:00